パワースポットと言われる場所はいろいろありますが、不思議だったのは、「分杭峠」です。
長野県伊那市長谷と下伊那郡大鹿村の境にある峠で、「ゼロ磁場」だと言われています。
中国の気功研究者・科学者グループが調査に訪れ「気が集中するゼロ磁場」だと認定したそうです。
実際、コンパスが役に立たず、体が軽くなったり頭痛が楽になったりすると言われています。
私が知ったのも、友人が、骨折した箇所が治らなかったのが、ここに通ったら治った、と言っていたからです。

今では、観光地化されてしまって、シャトルバスでしか行けず、入り口までしか入れなくなってしまいましたが、以前は、奥にある水汲み場まで行って、水を汲み、家で飲んでいたものです。
また、ここで写真を撮ると「オーブ」とか言うものが写るとか、敏感な人は途中から気を感じるとか言われていました。
同行者は、何か体が軽くなると言って何度も行ったのですが、残念ですが、私は特に何も感じられませんでした。
でも、単なる森林浴としても、山道を歩いて湧き水を飲み、そこで会った人々と語らって、のんびり過ごすのは楽しかったです。
中には独特の動きをしたり、お祈りをしたり、面白い人々が必ず居ました。
自由に入れなくなって、彼らはどこに行ってしまったのでしょう。